Rice to meet you♡

ここで待ち合わせ。

誕生日を前に命について考える。

仕事帰りに母からの電話。

 

予期せぬ訃報だった。

 

 

岐阜市にある、後藤人形の後藤由香子さん。

 

 

卵巣がんで、9月に亡くなった事。

 

発覚から2ヶ月の出来事だったと。

 

たくさんの応援ありがとうございました。 後藤由香子を応援してくださった皆さん。今日は大変悲しいお知らせです。 後藤由香子は去る9月13日、卵巣ガンのためなくなりました。49歳でした。 病名の告知からわずか2ヶ月。あっという間の出来事に、 家族、スタッフ一同、動揺を隠せず、公表が遅れてしまったことを お詫びさせていただきます。 今まで暖かいメッセージをいただいたたくさんの皆さん。 本当にありがとうございました。 後藤由香子はみなさんの声があって初めて輝くことができました。 今回はお別れの機会として、由香子の作品を3年にわたり特集してくださった 「横浜人形の家」様で、追悼作品展を企画していただきました。 日本の女性の幸せを願う、由香子の世界を、人形への愛情や、想い、 メッセージを企画展示室で、紹介させていただこうと思います。 会期は来年2月10日から、4月8日までです。 このページでも順番に内容をご紹介させていただきます。 また、メールでの問い合わせにもあまりお答えできずに申し訳ありませんでした。 事情をご理解いただけると嬉しいです。 初節句を迎えるご家族の皆様、すでに人形の製作は進んでいます。 人気のある作品を中心に、引き続き製作を続けさせていただきますので、 どうぞよろしくお願いします。

 

 

聞いた瞬間、気付いたら涙が止まらなくて。

 

由香子さんとは身内を通じて知り合って、実際ご夫婦にお会いしたのは2、3回の事だけど本当に本当に素敵な方で大好きで。

 

あんなにふんわりした女神みたいな方なのに、表現者としての姿勢と情熱、職人としての芯の強さが本当にかっこよくてリスペクトしていました。

 

 

後藤人形に作品展を見に行った時に、それまで結婚願望がほぼなかった私でさえ感銘を受け、『娘ができたら由香子さんの雛人形を贈りたい』そう強く思って、それまでできればしたくないと思っていた結婚や出産について、前向きになれたのです。

 

 

 

急に旅立たれてしまった事に本当に悲しくてやりきれなくて、

 

色々考えてしまうけど。

 

 

作品はこれからも残り、受け継がれてゆく。

 

私も近い未来、もし女の子の親になる日がきたら彼女のしあわせを願って、後藤人形さんの作品を贈りたいな。

 

できれば由香子さんから直接受け取りたかったけれど。

 

来世があればまた逢えますように。

心よりご冥福をお祈りします。

 

 

 

 

 

このタイミングというのも何か感じるものがあるので、今年の自分への誕生日プレゼントにレディースドックを受けようと思います。

 

誕生日を目前に控えたこの出来事に、心が追いつかないながらも思う事は沢山で、今はまだ全然まとまらなくて、でもひとつ言える事は、とにかく今回の人生を、私の命を生きる。生ききる。まだまだ何も成せていない。

 
f:id:mitsumame-love:20171107011002j:image

 

この写真集にはね、愛が溢れているんだよ。

最近のごはん事情。

以前、2日連続このようなあんみつまめショットを送り付けていたら、

f:id:mitsumame-love:20171102210738j:plain

f:id:mitsumame-love:20171102210926p:plain

『最近流行りのポーズなの?』

と、ダーリンからツッコミ入りました。今日も平和です。


本日はお休み。最近予定がない日のお休みは、アラームかけずに自発的に起きるまで好きなだけ寝て、シーツから何から何まで洗濯して、昼頃ようやく覚醒。

午後から溜まってたドラマ(テレビを所持してない為もっぱらTVer)を片っ端からみて、夕方ようやく外出。



といっても、支払いとかスーパーとかそんなん。


日常の反動からこの1ヶ月、休日はかなり養生している。



さて本日もこのパターンで夕方スーパーに繰り出すと鮮魚コーナーで一際目を引いたのが、

f:id:mitsumame-love:20171102212458j:plain


イトヨリだ。


といってもラベル見るまでは、何?!?!このきらびやかなお魚は!!?!!竜宮城から出てきたの?!?!とかなりの衝撃を受けたくらい、初・対・面。



シンプルに味わいたくて、半身は葱と酒蒸しに、残りをアクアパッツァにしてみた。


熱したオリーブオイルでにんにくを炒め、そこにイトヨリどーん!焼き色ついたらカットしたトマト、玉ねぎ、お水、酒、塩を入れて煮る。


途中、乾燥バジルも入れていい感じにトマトか崩れてきたら完成。


もー、これがめちゃくちゃ美味しくて!!



アクアパッツァといえば、以前尾道の海沿いにあるダイニングカフェ(牡蠣とエビバケットが絶品)で食べたのが美味しすぎて友人と唸った記憶があるけどそれを彷彿とさせる美味さ。


さして何もしていないのに、『もー、私天才だな!!』と一人でドヤ顔になってしまうほど。



天才気分を味わせてくれてありがとう、イトヨリ。


ありがとう、アクアパッツァ


やっぱりシンプルがいちばん。

周りからはこだわりが強いと形容される事もあるけど、独自の審美眼を元に厳選したもので錬成されている私の手料理というのは極めてシンプルで。
判断基準としてはなるべくホンモノを追い求めているのでどうしたって、シンプルが美味しい、という結論に至る。


最近ますます余分な事はしたくなくて、

余計なものはいらなくて。


素材それぞれの良さを信じて引き出す。

そんな感覚にシフトしていっています。



調味料ももともと大好きで色々試した結果、数年前に出会ってからお塩はほぼこれ。
f:id:mitsumame-love:20171102213202j:plain


浄化力、デトックス力に優れていて知る人ぞ知るすごいお塩なんだけど、料理でも不思議な力は発揮されていて、素材の本質を引き出してくれるんだよねぇ。じわじわ温まるし。


ベースは岩戸の塩や時々出汁、醤油やみりん、ナンプラー、スパイスなどその他調味料は風味付け程度。それで充分美味しくなるから不思議。





最近のご飯はますます滋味深さが増してるんだけど、これを見たあんみつがやたら絶賛してくれて私にとっては日常だから、新鮮な感動を覚えた笑 ↓

https://www.instagram.com/p/BasJ-RlgDMh/
.昨夜の。気管支弱めだった私に母がよく作ってくれてたスープ。風邪の引き始めや咳っぽい時、我が家はこれ。しょうがとネギもたっぷりだからめちゃくちゃあったまるんだよねぇ♡郡上コシヒカリ(新米)れんこん団子スープ北海道鮭のさざなみ漬けかぼちゃのエジプト塩煮梨#母に作り方を再確認#おうちカフェ計画#オンナのひとり暮らし#夜ごはん #おうちごはん #和食 #だしのある生活#魚 #soup #滋味ごはん #japanesefood #野菜 #美味しいは嬉しい #土井善晴#一汁一菜でよいという提案


またある日のご飯。大のお気に入りの高鷲の自然米の新米が届いてひとり新嘗祭気分🙌笑 そしたら友達も食べてく事になり、一緒に。

f:id:mitsumame-love:20171102214336j:plain

スープはお互い大好きなあのスープ屋さん(&ノットカレー)の味にかなり近くて彼女、おかわりしてくれた。


自分が作ったごはんを美味しいって食べてもらえるの本当にしあわせだなぁ。



あ!!肝心な事忘れてた!


最大の隠し味は愛情です……!!(小声)



これからも食べた人(自分含む)が元気になるご飯を作っていこう。シンプルがいいね、何事も♡

おんぱく体験記~最高の一杯に出会った日~

久しぶりにカラッと晴れて嬉しい休日。

朝から洗濯2回まわし、ウキウキと向かったのは。。。


f:id:mitsumame-love:20171030164633j:plain

SHERPA COFFEE ROASTERS。

長良川おんぱくの体験プログラム、今回は~20種のコーヒーから見つける私の最高の一杯~に参加してきました☕


まず最初に、『え、ここにあったの!!?!』

灯台下暗し。頻繁に通る道なのに、こんなに素敵なコーヒーショップの存在を知らなかったなんて。

トウダイモトクラシー。


それもそのはず、私がコーヒーを好きになったのはほんの3ヶ月ほど前。

昔はむしろニガテで、カフェラテやカフェモカは好きなのにコーヒーそのものは好きじゃなかった。仕事で出していただく機会が多いためなんとか飲んではいたけど、誤魔化すどころか甘苦いっていうのが更に好きじゃなくてもっぱらブラック。

もはやこんなにニガいものを飲む意味すらわからないまま、飲んでいた。


そんな私に転機はある日突然訪れた。


なぜだかわからないけど、『美味しい。。。?』と思うようになったのである。


そこから徐々に、普段牛乳飲まないくせに頻繁に飲んでたカフェオレやラテでミルク摂取しすぎな気がしてきて、だったら、と気付いたら好んでブラックを買うようになっていた。


そうしてむくむくとコーヒーの世界へ興味が湧いてきたところにちょうど今期おんぱくの予約目前。真っ先に予約したのが、この、

~20種のコーヒーから見つける私の最高の一杯~


だったという訳です。やっぱりさ、わからない訳よ産地や苦味・香り・酸味のバランスが。自分の好みが。


ドアを開けると、スタイリッシュな店内に(うわぁ)胸がときめく香ばしい香り。



最初の1時間は座学。すごく丁寧に、スペシャリティコーヒーとは、産地のこと、標高でも味が変わってくる事、工程の違い、フレーバーなどなど教えていただきました。合間に、随時飲み比べをしながら。

f:id:mitsumame-love:20171030170208j:plain


一種類だけ飲んでもよくわからなくとも、比べる対象があると違いが歴然。


f:id:mitsumame-love:20171030170348j:plain

しかしながらコーヒーシロウトな私はチンプンカンプン。図解や写真をもとにした丁寧な講義だったんだけどどうしても頭に入り切らず、とにかく今日は自分好みの一杯を見つけて帰るぞ!と頭を切り換える。


f:id:mitsumame-love:20171030170655j:plain




残りの30分でテイスティング

チャートを参考に、ベリーっぽいの、キャラメルっぽいの、スパイシーなもの、気になる香りから試飲試飲。

f:id:mitsumame-love:20171030172836j:plain

途中、センセイに『チョコレィトと一緒に飲むとしたら合うのはどれですか?』『酸味がなくてそんなに苦くないものは。。。』など相談しながら試飲試飲。



f:id:mitsumame-love:20171030171049j:plain

その中で『あ!これ!』

ようやくピンとくる豆がわかりました!



f:id:mitsumame-love:20171030171342j:plain

コスタリカオルティス

やはり人気が高いみたい。そりゃそうよね、飲みやすいんだもの。名前もカッコイイし(?)



かくして、コーヒーの違いがわからないオンナだったみつまめもお気に入りの一杯に出会えました。

今まで、飲んで『美味しい』か『そうでもない』かしかわからなかったコーヒー。


今回これだけの数を1度に試飲させていただき、『お、フルーティとはこのことか!』『焙煎の違いね。。。』などと違いがわかるようになりとても楽しかった。


段々、口の中で泳がせるように味わう自分に酔いしれてきたり笑

とにかく、コーヒーはカカオ同様奥が深い。


お土産用にいただいたマイ・フェイバリットCOFFEEオルティス。これからコーヒータイムがますます楽しみになりそう♡


SHERPA COFFEE ROASTERS
https://sherpacoffee.com/

そのあと、保健所の食品衛生課に行ってきたよ。その話は、また。

郡上の山々に想う。

先日、ブラザー②と実家に寄った時の様子。
f:id:mitsumame-love:20171027222943j:plain

パンプアップ後のボディチェックに余念が無い彼と電話を強制終了させてまですかさず激写しまくる母上。みつまめ家はだいたい愉快です。



本日は、朝5時起床、6時に家を出て郡上はたかす保育園に行ってきました。郡上が大好きなのでとにかくテンションが高い。寒いと分かっていながら、高速降りた途端窓を開け澄んだ空気を堪能し、更に上昇するテンション。


木のいい香りがする園舎。岐阜の園はそういう所が少なくない。


ミナモのエフォンの紙芝居と、バルーンとダンスをしてきました。最近保育園・幼稚園から人気の高いパッケージ。

ミナモTVには毎回アップしていないだけで実は毎年かなりの箇所、保育園&幼稚園、施設などにお邪魔している。



はつらつ長屋の八っつぁんが完成した年なんかは高齢者施設もかなりの数まわらせていただいた。またこの辺のお話は今度するとして、


今日はミナモを知ってはいるけど会うのは初めての子が多く、みんなめちゃくちゃ喜んでくれた。


楽しく遊んだあと、バイバイして再びお遊戯室に戻り片付けをしているとわーっと駆け寄ってきてくれたお友達数人が口々に感想をくれる。


なかでも私のハート鷲掴みだったのが、

『どこに行ったの、シナモン?』

『帰ったの?どうやって帰ったの?シナモン。』


サン〇オかな?



あと、ずっとトリケラトプスのモノマネを魅せてくれた男の子ね。最高。


子供たちはいつだって、たまらなく可愛くて、おもしろい。中にはしれっと、かつ大胆におっ〇いタッチしてくる子もたまにいる。全力の笑顔で…!!


今日は先生方もノリノリで中でも1番ノリノリだったセンセイから『どうして、みつまめって名前なんですか?』と聞かれ談笑していると園長先生に『仲間に入れてもらったら?笑』とツッコミが入ったりして。


ウェルカムでーーーす!!!(*♥д♥*)




木の温かみがある園舎にユーモアのあるセンセイ方。子どもたちも伸び伸びできて楽しそうだなぁ、とほっこりしました。



いやーしかし。郡上の山々はやっぱり特別だねぇ。
畏敬の念を抱かずにはいられない。ここの子どもたちは初期設定がすでにこの山々&清流の国ぎふの中でも特に綺麗な水で育ってきてるからそれってすごい事だと思う。特にこれからの時代において。




大自然に対する感動が色々飛躍して、

人間も何もないところから生まれたんだよなぁ。

男女が出会い、ミクロの世界の出会いがあって、

そこで命が誕生し、人になるんだなぁ。。。


とかそれがどれだけの奇跡でどんなに素晴らしい事
かと改めて思ったら感動して、更に今大心友が第2子おめでた発覚したばかりで㍉単位から成長過程を一緒に見守る事ができる状況にあり、その奇跡に立ち会えている事にしみじみ感動。


ひとりの人間が誕生して生きてくって当たり前のようでいて、本当にすごいや。




なんだかとりとめのない内容になってしまったけど素敵な1日でした。おやすみなさい🌠

台本作り。

ずっと会いたいと思ってた方にすごい偶然で会えちゃったり、

久しぶりのめぐざむからの連絡が『みつまめ農フェスいる?』だった為、農フェス中止になった旨をたまたまお知らせする事ができたり(彼女、露知らずで。そりゃそうだわな)

相変わらず笑えるくらいお見事!な日々で『人生って本当に洒落てるな』とついにやにやしてしまう。

f:id:mitsumame-love:20171026231343j:plain
※このあと餃子のタレ用小皿にチャーハンてんこ盛りにしておすそ分けしてくれたにゃんまる氏。



にゃんまるの好きな食べ物はつぶ貝とミスドのドーナツ(ポン・デ・リングとエンゼルクリームなど)だそうです。飲み物は大体いつも午後ティー(主にレモンティー)



今週は週末の県政PRステージの台本作りに随分苦戦。いかんせんどちらも自分は行かないので、となると途端に筆が進まなくなるのよね。



自分だったらどのネタに対しても自己責任(一応上に確認も取るけど)どれだけスベろうがヤケドしようが白目むこうが自分の骨は自分で拾う状況下ならミナモさんが巻き添えくらうリスクはあれど失うものは何も無い。それを踏まえたうえでいろんなアイデアが浮かんでくる。


しかし、他の子となるとそんなリスキーな事はさせられない。自由にやってもらいたいがこちらが台本作る以上は恥を捨ててやれやっ!なんてみつまめワールドぶち込めるほど私も強欲ではない。

私のせいで会場が冷えたらお客さんにもパフォーマンスする側にも申し訳が立たない。

と、途端に保守的になってしまい、なんだかキレがなくなってしまうのよね。難しいね。



入れなきゃいけない情報とお客さんが面白いと感じる事は必ずしも=でないのでそのバランスと手法の塩梅はずーっとテーマであり、悩んで追い込んでなんとかひねり出したようなものには私自身魅力を感じなくて、ポン!と閃いた事の方がうまくいく事が多いのでのらない時は悩むけどその分やりがいもあるし楽しい。


さて、そんな、私にしてはかなり真面目な仕上がりかつ、でもこっそり小ネタを散りばめた台本を元にしたステージが明日の菓子祭り(2回)、明後日土曜日のフレスポ高山で2回アリマス。


それぞれのMCと、安心と信頼のミナモさんによりどんなステージになるのか!私自身見てみたい気もするが別件があるのでお時間ある方は是非足を運んでみてください。そして私に感想ください。




明日はたかす保育園に行ったあと午後からアピタ美濃加茂店に行くのだけどどうやらミスドが入ってるようなので、『なんか飲みますか』『飯行きましょう🙌』と普段散々飲み物やらご飯やらごちそうしてくれる優しいにゃんまるにおやつでも買っていくか、と思ってみたり思わなかったり。


では、おやすみなさい🌠

幸福度に反比例する私の語彙力。

ご無沙汰しとります。みつまめです。



毎日毎日、言葉が次々溢れ無意識のうちに推敲しては文章として羅列されていき、それはもはやエッセイ集なら数冊分になるのではというペースなのだけど、それをブログにおとしこめようとすると途端に腰が(正確には指先が)重くなるのが私の困ったところ。


脳内から自動的に入力してくれるシステムがあったらいいのになぁとぼやきつつ早数年。まだまだ開発される気配もなさそうなので自力でなんとかする所存。



それがさ、意外や意外、このブログを見てくださっている方が結構いるようなのである。



更に言うと、楽しみにしてくださってる方もいるみたいなのである。



みつまめフゼイ の戯言にも関わらず!こんなに嬉しい事はないね♡(けいこさん、ありがとう!)




さて。『悩みとかなさそう』と人から言われる事もたまにある私だけどこう見えて親しい友人達からは決まって『みつまめは考えすぎ』と呆れられる節がある。そんな最近の私の悩みといえば、ずばり、


語彙力の低下。



一応 お仕事で言葉を扱い、文章を書いているのでこれは由々しき事態だ。


ライターでもブロガーでも作家でもエッセイストでもないのは確かで、だからといって『自分はプロじゃないし。シロウトに毛が生えた程度だし』といってしまえばそこで終了、頭打ちだと思っている。


なので自分に対してそういう言い訳は一切許していない。



しかしだ。



最近の私といえば、『嬉しい♪』『楽しい♪』『大好き♡』なドリカム節に加え、せいぜい『美味しい』『可愛い』『最高』『ありがと』『しあわせ♡』程度。

……嘘だと思うかもだがプライベートでの私はここ数ヶ月リアルにこの程度しか口にしていない気がする。勿論実際にはこれ以外にも話してるけれど頻度が高い言葉図鑑的にはこれくらいだ。


意識してそうしている訳ではないのに、自分に素直になればなるほど語彙力はこの有様。アリサマー。



このままではミナモTVにも支障をきたしそうなので今1度きちんと日本語勉強しようと思います。


ちなみに、あんみつに指摘された私の口ぐせ。

『そうや~』


一時期、トムソーヤか!と彼女に突っ込まれた程度には頻度が高いようです。『そうや~』は集中力が途切れると途端に人の話が頭に入ってこない(コラ)みつまめにとって万能ワードです。みなさんも、ぜひ(?)

養老軒のフルーツ大福になりたい。

週末がカオスすぎて、『携帯も何もかもオフにして一週間くらい旅に出たい。。。』と燃え尽きてたけどようやくパソコン開くまで回復。しかしながら、大好きな方々に沢山お逢いできて嬉しかったなぁ。

 

 

 

話は全く変わるけど、私は養老軒が好きだ。

f:id:mitsumame-love:20171004175752j:plain

 

 

精密にいうと、養老軒のフルーツ大福が大好きだ。

f:id:mitsumame-love:20171004175831j:plain

 

LINEのステータスメッセージにも、Twitterのプロフィールにも『養老軒のフルーツ大福になりたい』とここ数年掲げているくらい愛している。

 

当時絶賛恋愛迷宮入りしていた私に友人から『メンズたちに余計やばいオンナだと思われるからやめな……』とアドバイスされたこともあったがこれにはそれなりの理由がある。

 

さかのぼること10年前。二十歳そこそこだったみつまめは当時働いていたリバーサイドモールにて出張販売に来ていた養老軒およびフルーツ大福と運命的な出会いを果たす。

 

f:id:mitsumame-love:20171004175910p:plain

この商品説明は決して誇張でもなんでもなく、まさにこの通りでお餅とマシュマロの中間のようなふわっふわな生地の中には、いちご・バナナ・栗・つぶあん・ホイップクリームがみっちり。どこから食べても幸せになれるいわばワンダーランド。まだ将来のビジョンなどまったくなく、クレープ職人としての日々を謳歌していた私にとって衝撃だった。

 

これが、エンターテイメントってやつなのでは。。。と。

 

個々で食べても勿論美味しい個性豊かないろんなものがぎゅっと一緒になり、それでいて絶妙なバランスで。食べた人をたちまち笑顔に、幸せな気持ちにする。

 

その時、小娘みつまめはぼんやりと、でも確信的に『私もそういう人間になりたいなぁ……』と心に誓ったのを今でもはっきり覚えている。

 

それから2,3年後東京に渡り、311の一年後に何かの引力で呼び戻されるかのように(実際は東京はもういいやって満足しただけだったんだけど)岐阜に戻り、すぐにあれよあれよと今の仕事に就いて早6年目。

 

まさかそれに近い仕事をしている現状にたまに冷静に感動する。

『夢の中を生きてるみたいだなぁ』と思うこともしばしば。

 

少しは近づけたかな?

 

f:id:mitsumame-love:20171004175900p:plain

いや、まだまだだ。昨日の東山スカイタワーでのステージも、とんでもないポンコツっぷりだった。10/31(火)にもあるのでそれまでに少しでも芸を磨かねば。

 

残すところあと半年、まるで蝉の一生みたいに全力ラストスパートな今日この頃。

11月~5月までの期間限定販売となっているフルーツ大福。(その遠距離恋愛感もまたたまらない。)来月、そんな私の心の師匠に逢えるまで、そして美味しくいただけるように今自分にできる事をその都度やっていくだけだ。

 

 

 

ただのメルヘン☆ゆるふわ女子ぶっている訳ではないということがおわかりいただけたところで、今から玉宮町に繰り出します。赤身と赤ワインが待っている……!!

勝負師・ミナモと人の縁のおはなし。

出会いと別れは突然やってくる。

 

私はそもそも人との出会いに永遠を垣間見るような事ってなくて人間の一生にはどうしても限りがあるので昔からわりと刹那的な感覚で生きており、ゆえに当たり前なんてないと思ってるし一瞬一瞬がとても愛おしい。

 

だからか、前世とか輪廻転生とか。最高にロマンを感じる。確かに肉体には限りがあるけど、魂は永遠だと思うのですよ。

 

それでは聴いてください。

 

Kinki kidsで、『キミハカルマ

 

 

と、いい感じに秋の洗礼を受けている今日この頃。

 

本日、ミナレク運動推進事業の一環で郡上特別支援学校大和校舎へ行ってきました。

ミナモダンスして、そのあとレク講師の先生にバトンタッチ。

 

今日の熊崎先生がこれまたユニークな方で、ミナモさんも途中まで参加させていただいたのですが、紙ジャンケンが波乱でカオスだったのでここに記しておきたい。

 

 


 

紙ジャンケンとは、お札のように切った紙を一人10枚もつ。

 

合図と共に相手を見つけてジャンケン勝負を挑む。

 

負けた人は勝った相手に一枚渡す。この繰り返し。

 

この第一ルールの時点ですでに勝ち続けていたミナモさん。

何人かと勝負した頃、第二ルール発動。

 

負けたら何枚渡すかを、勝負前に交渉してからジャンケン、と。

何枚にする?うちのミナモさんに聞いてみると、

 

f:id:mitsumame-love:20170929003757j:plain

まさかのいきなり5枚。

 

いくねぇ!!そして勝負することになったお友達(小学生)もひるまず5枚。

 

結果、ミナモさん圧勝。5枚いただく。

 

次のお友達とはなんとなんと

 

f:id:mitsumame-love:20170929001902j:plain

8枚である。

 

もうこうなっちゃ止まらない。挑んできたお友達も同じく8枚!!

みんななかなかの負けず嫌いだな!おねえさんそういうの好きよ!!!

 

結果、ミナモさん圧勝。相手のお友達は手持ちが8枚だったため、すかんぴん。。。

 

 

ここでまたしても第三ルール発動。

なんと最後は全財産(紙)を賭けるという。

 

この時すでにかなりの枚数持ってたミナモさん。このまま逃げ切れるのか……?!

 

f:id:mitsumame-love:20170929003126j:plain

何人かのお友達とジャンケンし、勝ちまくり、手持ちが計60枚ほどになり、容赦ないな!!!!!とミナモさんがカイジに見えてきた所で、最後の最後で、負けっ!!!

 

ごっそり手渡し無一文(紙)となったミナモさんはホワイトボードに『トホホ、、、』と書いておりましたとさ。

 

と、ここでお時間がきてしまいみんなと握手&ハグをしバイバイだったのですがお別れが寂しくて泣いちゃうお友達がちらほらいたりして。私もじーん。ミナモさんは更にじーーーん。

 

また、会おうね。

 

このお仕事は毎回が出会いの連続で、一期一会で。

 

当たり前なんてない。

 

だからこそ一回一回が本当に大切で、ありがたい事にこの6年でみつまめの心の宝箱はこうしたみんなの笑顔や優しさや思い出やキラメキでもうぎっしり。はちきれんばかりである。もっともっと箱をでっかくしていきたいね。

 

そしたら帰宅途中立ち寄ったスーパーでこんな出来事が。

 

例のごとく普通にお買い物していたら(店員さんの間ではミナモってあだ名つけられてそうなくらい通ってる笑)、『ほら、ミナモだよ☆』という声が。

 

振り返るとママが幼稚園くらいの娘ちゃんを呼んでいる。

思わず、『ハァイ♡』少し離れた位置からTシャツ胸元のミナモを指し手をひらひら振る私。

 

その時はどうもどうもみたいな感じで終わったんだけど、お会計後帰ろうとしたら今度は娘ちゃんの方から話しかけてくれて。

 

ママはお手洗いに行ってるとの事でしばし談笑しながらママを待ち、そのあと三人でしばし立ち話に花が咲きまして……気づけば娘ちゃんとは抱っこしたりキャッキャと戯れる仲に。楽しかったなぁ。

 

熱烈なミナモファンの方に会えた時用にたまたまカバンにいれておいた絵本セットの存在を思い出して早速プレゼントした。こんな早く出番がくるとは。やっぱ物事はあるべき場所に、落ち着くとこに落ち着くようにできてるなぁ……と、しみじみ、そしてなんともあったかい気持ちでおうちに帰ったのでした。半袖Tシャツでカラダは若干肌寒いのにね。

 

 

やっぱり私は出会いが好きだ。

 

 

みつまめ総研、本格始動。

人との会話はまさにインプットとアウトプット両方兼ねそろえていて循環している、というのはよくいったもので。

 

 

先日のこの一件。

 

 

このお仕事をしていてこういったやりとりというのはありがたいことに幾度となくさせていただいて、そのたびにこちらがむしろ元気や幸せな気持ちをもらってるんですが。

 

いかんせんわたくしミナモホリック。すべてひっくるめたうえでミナモ=かわいいというミナモフィルターかかりすぎているので客観的な意見が聞きたいと思い、この機会にこんな質問を投げかけてみたところ

 

 

うん、彼女もミナモホリックだった。ミナモマジックにかかってた。

 

で、ふと思った。

 

みつまめはより多くの方に喜んでもらったり、元気や笑顔を届けたい。

 

この一心で今までやってきた。

 

あれやこれやと試行錯誤しミナモさんとメンバー共にいろんなことに挑戦してきたけど

ファンの方々に喜んでもらいたいのなら、ファンの方々が思ってる・求めてる事を直接聞いたほうが早くない?

 

なんたって、世はセカンドクリエイター時代である。

 

もちろんまだまだ今年度も楽しい仕掛けが控えているのだけど、 

それだけじゃなくて同じ物を好き同士で考えたり作ってったほうが話早いしいろんな可能性が広がるよね?!!

 

ということで、前回のブログアンケート同様いてもたってもいられずこんなつぶやきをしてみたところ、

 

 

うん、我ながらとってもワクワクしてきた!!!!!

 

 

 

しかしこれから二日後現在。

 

結論からいおう。

 

みつまめのDMは閑古鳥が鳴いている。

 

早速リプで反応くださった方もいらしゃるのでここで一旦改めて整理しようと思う。 

 

みつまめプレゼンツ~あなたのお知恵拝借~

テーマ:こんなミナモさんがみたい!!

 

 ・写真でも動画でもグッズでも。こんなミナモさんがみたい、こういうのやってみたらどう?、こんなの欲しい!という欲望やリクエストをみつまめまでぶつけてください。

 

・みつまめ総研はモラルや倫理に反しない範囲で、あなたの自由な発想を求めています。

 

・ただし、非暴力&ノンエロスでお願いします。

 

以上を踏まえたうえでミナモさんに対するアイディアやリクエストがありましたらリプ・DMでお送りください。もちろん、ここのコメントでも大歓迎!!

 

できるとこからどんどん取り入れていきたいと考えておりますが、なかでもこれは・・・!!というみつまめの独断と偏見でナイスアイディア賞に輝いた方には自作Tシャツをプレゼント。

 

ちなみに過去に作った自作Tシャツはこんなやつ。

 

f:id:mitsumame-love:20170928000530j:plain

 

~裏~

f:id:mitsumame-love:20170928000537j:plain

 

会社に来て行ったら総ツッコミを受けました。なんで?

こないだゆずぺんがこのイラスト可愛い!!って言ってくれてたのでやはり彼女は星が近いな、と思う。

 

実際はこれになるかはわかりません、『瀬戸内レモン』『焼き肉のタレ』『ミナモ』とかのみつまめ的魅惑ワードのみになる可能性もありますが参考までに。

 

募集期間は随時といったところですが一旦区切りとして10/15としましょうか。

 

って勝手にやっちゃって怒られやしないかといった心配もありますが信頼と実績の生き字引・みつまめならではということでここはひとつ……(自分で言うな?)

 

 

お待ちしております!!

 

 

 

毎日がバラ色か8月30日なみつまめのダイエット事情。

 

ダイエットとブログをスタートしてから早一週間。

 

ブログは案の定、次々に浮かんでくる言葉をまとめきれる時間が取れず(言い訳よね)、㏠1記事は書く!!という意気込みはどこへやら間あきまくているが、意外にもダイエットは順調である。

 

スタートから-1.6㎏。体脂肪も順調に減っていっている。

 

何より、『ダイエットしている』という意識をもち食べるものやタイミングを考慮する癖がついてきたことや寝る前の腹筋&ひねり腹筋が続いている事が驚き。

 

なにせ私は極度の三日坊主野郎。

 

『継続』『こつこつ』という事ができない。

まだ日にちがあるし、と余裕こいてしまってぎりぎりに焦りだすパターン。完全にキリギリス。

当然習い事やお稽古事も続かない。

 

好奇心旺盛がゆえに習い事やレッスンもやたら挑戦するんだけど続いた試しがない。

 

中学生までは一応続けることはしていたので大人になってからのでいうと、中にはちゃんと全うした資格取得やレッスンもあるんだけど、フラメンコ、エアリアルティシュー、モダン&ジャズといったダンス系、(ベリーダンスは3回トライして3か所とも続かなかった)はことごとく。コンスタントに通う事できないということに気づいてからはチケット制のレッスンばかりを選んでいたけど自由度が上がれば上がるほど自分のさじ加減でだんだん行かなくなってしまうし、3か月計9回ならさすがに大丈夫だろう、と嬉々として始めた三味線&端唄&民謡教室はそのたった9回ですら仕事の都合もあったとはいえ半分もまともに行けなかった(当然更新はしなかった)

 

それを最後に『通うということができないから習い事はしない』と固く心に誓ったにも関わらずそのあとどうしてもやりたくて探して探してたどり着いた巫女舞(小学生のころ地元のお祭りで巫女として浦安の舞を奉納していた)はかなり由緒ある先生のもと月1だか2か月に1回だか行われていて自由参加なのだけど3回参加してパタリと行かなくなってしまった。

 

あんなに気合入っていたというのに!!!!!

 

なので今の私には1回完結のレッスンや体験プログラムばかりの長良川おんぱくが見事に肌にあっていて昨年秋は3つ参加、今年も2つ申し込んでいる。

nagaragawa.onpaku.asia

 

 

と、ここまで書いていて自分でも自分のダメっぷりに滅入ってきたんだけど、おそらくどこか欠落しているのは間違いないんだろうけど、そんな私だからこそ『継続』ということに憧れや成し遂げたい!!と懲りずに挑む気持ちが強いんだと思う。

 

そもそも今回自分史上そんなに焦っていたり必要を迫られている訳でもないのにわざわざ3か月で3㎏のなかなかハードル高めのダイエットに挑戦しようと思ったかというと、ここでもキンコン西野さんの登場。

 

 

彼のベストセラーとなった初のビジネス書・魔法のコンパス~道なき道の歩き方~に出てくる

 

つまり、人生を賭けるほどの「問い」を見つけるには、居心地の悪い場所に立つ必要がある、というか居心地の悪い場所に立った方が「問い」が見つかりやすい。

僕は、「やりたいことが見つからない」という相談を受けた時には必ず、「僕なら、3キロのダイエットをして、その体重を維持してみるよ」と返すようにしている。

 

これがきっかけ。

 

lineblog.me

 

『問いをもつ』ことの大切さが綴ってある中で、

 

3キロ痩せるには食生活を改めなきゃいけないし、そして痩せたまま体重を維持するには帰り道は一駅手前で降りて歩かなきゃいけないかもしれない。面倒だし、あまり居心地が良いとは言えないよね。

 


ただ、それによって何が変わるかというと、入ってくる情報が違ってくる。ここが大事。

 

 

私は普段からわりとなぜなぜ?人間なのですごく納得したのね。

 

で、やりたいことがないわけではなくむしろ逆なんだけど単純に世界を広げたいな、これ、やってみたいなって思った。

 

 

ちょうどそのタイミングでダーリンから私のくびれの有無を問われるようなツッコミがはいったことにより、本人冗談だったとはいえ私のヤル気スイッチはものの見事に押されたというわけ。

 

 

 

そんなこんなで結局また西野かい!!!!ってオチではありますが彼の言う通り、ダイエットを始めただけでも得る情報の幅は広がったし日々今までの生活とはまた違ったいろんな発見があったりでそれが楽しくて続いてる感じかな。

 

 

8月から始めた基礎体温記録はまもなく二か月を迎えるし今まで幾度となく挫折してきた家計簿もベストなアプリに出会えたおかげで楽しく習慣になりつつありまもなく1か月だ。

 

 

冒頭のくだりからわかるようにたかがこれだけでも私にとってはかなりの進歩。

 

 

引き続き無理のない範囲で『継続を習慣にしてしまおうキャンペーン』に挑む。

 

カモン、くびれ!!!!!!

 

 

魔法のコンパス 道なき道の歩き方

魔法のコンパス 道なき道の歩き方